活動ブログ

「静岡市こどもミュージカル2014」スタート!

「静岡市こどもミュージカル2014」がいよいよスタートしました。

 

来年8月の本番公演に向けてミュージカルスクールでの練習が始まります。フレッシュなメンバーでつくる新しい舞台がどんなものになるか今から楽しみです。またマメにブログをアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

さて、今回は本当に多くの応募をいただきましてありがとうございました。

 

ブログ20131110①.JPG

 

10月12日と14日にオーディションが行われました。みんなの「やる気」が伝わってきました!

 

ブログ20131110②.JPG

 

そのあと合格者を対象に保護者説明会が10月25日に行われました。ちょうど台風で雨足が強くなったときの開催となりご迷惑をおかけしましたが、皆さんの熱気で終了時には小降りになっていましたね。

 

そして11月10日に入校式がアイセル21にて開催されました。

 

ブログ20131110③.JPG

 

まずスクールスタッフさんがこどもたちを1人ずつ紹介。

 

ブログ20131110④.JPG

 

続いて河村会長の挨拶。いつもにこやかに見守ってくださいます。

 

ブログ20131110⑤.JPG

 

そしてご来賓の静岡市役所文化振興課の中村課長様よりご挨拶をいただきました。

 

ブログ20131110⑥.JPG

 

ブログ20131110⑦.JPG

 

かつて静岡市こどもミュージカルに出演された先輩方から応援メッセージもいただきました。

石橋さん、山梨さんありがとうございました。

 

そして最後に少し映像も流して過去の作品などについて紹介させてもらいました。

 

この入校式で少しでもこれからやっていくミュージカルについてのイメージを持ってもらい、「頑張ってやっていこう」と思ってもらえたのならば私たちスタッフも嬉しいです。

まだまだ分からないことや不安もあるかもしれませんが、先生方やスタッフ全員で応援していくので、一緒に素晴らしい舞台をつくっていきましょうね!

 

ブログ20131110⑧.JPG

 

 

「静岡市こどもミュージカル2014」出演者募集要項

静岡市こどもミュージカルでは、平成26年8月に公演をする「静岡市こどもミュージカル2014」の出演者を募集します。

応募資格 1.静岡市内在住又は市内の学校に通う小学校3年生から高校2年生
2.週1~2回(土日)及び夏休みの稽古に通えること
(1か月5,000円稽古費用 夏休みは集中稽古になります)
3.2012年公演「ドナドナ」に出演していない方
審査方法 一次審査
書類審査(一次審査合否は10/2に発送予定)
二次審査
一次審査通過者は、二次審査 10月12日(土)14日(月・祝)静岡市民文化会館での簡単な歌、踊り、演技等の実演、面接)に参加していただきます。
応募方法 応募用紙(下欄よりダウンロードしてください)に必要事項を記入の上、下記までに郵送にてご返信ください
応募締切 平成25年9月30日(月)必着
お問い合わせ先・送付先 〒422-8063 静岡市駿河区馬渕2-2-10 大和建設株式会社内
静岡市こどもミュージカル実行委員会
TEL090-5453-1718 (事務局 伊藤)

応募用紙(PDF形式・約412KB)

静岡市こどもミュージカル2014 概要

2011こどもミュージカル本番写真1
公演日時 平成26年8月23日(土)・24日(日) 4回公演予定
公演会場 静岡市民文化会館 中ホール
〒420-0856 静岡県静岡市葵区駿府町2-90

大きな地図で見る
演 目 未定
主 催 静岡市こどもミュージカル実行委員会
後援(予定) 静岡市 静岡市教育委員会
静岡市文化振興財団 静岡県教育委員会(順不同)
事務局 静岡市駿河区馬渕2-2-10
090-5453-1718 担当|伊藤

静岡市こどもミュージカルについて

静岡市こどもミュージカルは、静岡市からの補助金を主財源にして、市民で構成される静岡市こどもミュージカル実行委員会で主催されます。実行委員会は次のような人によって構成されています。

会 長 河村慎太郎 清水ふれあい音楽会会長
委 員 山田 望  山本健二  伊藤知行
土橋 淳  松永 武士  眞田 恵美  古郡 拓也
事務局長 伊藤知行(兼務)

静岡市こどもミュージカルの歩み

昭和63年 (1988年) 静岡市制100周年記念事業として創設
平成元年(1989年) 「二人の迷宮」を公演
平成2年(1990年) 「二人の迷宮」を再演
平成3年(1991年) 出演者オーディション実施、練習
平成4年(1992年) 「フロタキコ」公演
平成5年(1993年) 「フロタキコ」再演
平成6年(1994年) 静岡市こどもミュージカル運営委員会を設置
平成7年(1995年) 出演者オーディション実施、練習
平成8年(1996年) 「KIDS-炎の森の小さな冒険-」を公演
平成9年(1997年) 出演者オーディション実施、練習
平成10年 (1998年) 「ユメノイズミ」を公演
平成11年 (1999年) 出演者オーディション実施、練習
平成12年 (2000年) 「生命の樹」公演
平成13年 (2001年) 台本公募、出演者オーディション実施、練習
平成14年 (2002年) 「ファンタジア」公演
平成15年 (2003年) 出演者オーディション実施、練習
平成16年 (2004年) 「ユメノイズミ」公演(再演)
平成17年 (2005年) 台本公募、出演者オーディション実施、練習
平成18年 (2006年) 「いつかとべるのものがたり」公演
平成20年 (2008年) 出演者オーディション実施、練習
平成21年 (2009年) 「生命の樹」公演
平成22年 (2010年) 出演者オーディション実施、練習
平成23年 (2011年) 「オズの魔法使い」公演
平成24年 (2012年) 「ドナドナ」公演

一年お世話になりました

2012年も年の瀬になりました。

 

今年は静岡市こどもミュージカル2012「ドナ・ドナ」の追加募集・オーディションに始まり、半年の稽古を経て本番公演の大成功と、忙しくも楽しく充実した一年となりました。

 

先生方、スタッフの皆さま、保護者の皆さまには大変お世話になりました。

 

子どもたちは今頃それぞれの冬休みをすごしていることでしょう。

 

受験勉強の追い込みに入っている人。部活や習い事に打ち込んでいる人。そして続けてミュージカルにチャレンジする人。一人ひとりのフィールドでこれからも是非活躍していってほしいと思います。あの舞台をやり遂げたみんなならどんなことだってできるはずです。

 

既に次回の静岡市こどもミュージカルについても少しずつ準備を進めています。まだ正式には何も決まっていませんが、2014年の本番公演に向けて来夏頃から募集を始めることができたらと思っております。

 

代々の静岡市こどもミュージカル出演者、そして関わった方々全員の汗と努力と感動があって、現在につながっていることを事務局という立場にいて実感しました。

 

今年も子どもたちがしっかりと次世代へバトンタッチする礎を築いてくれました。心から感謝します。

 

本当に一年お世話になりました。

皆様よいお年をお迎えください。

 

 

事務局長  伊藤知行

 

 

DSC_9451.JPG

 

 

 

 

再会

感動の本番公演以来ブログをすっかりお休みしてしまっていました。

 

おかげさまでこれまで多くの方から「よかった」という言葉をかけていただき、舞台が大成功に終わったことを改めてうれしく感じています。

 

公演後、

 

 

ブログ20121228②.JPG

 

TVのニュース番組で特集として練習から本番までの様子を取り上げていただいたり、

 

 

ブログ20121228①.JPG

 

静岡市の広報誌「しずおか気分」11月1日号トップページにも写真が掲載されたりして、また当時の感動やいろんな想いが甦ってきました。本番公演をご覧にならなかった人にも、映像や写真を見てご興味をもっていただいた方がいればうれしいですね。

 

 

ブログ20121228③.JPG

 

さて、出演した子どもたちが楽しみにしていた「打ち上げ」が10月に行われました。

久しぶりの再会。

 

 

ブログ20121228④.JPG

 

ビンゴゲームなどもやって盛り上がりました。

 

 

 

ブログ20121228⑤.JPG

 

 

できたばかりの本番公演のDVDも流しました。最後はみんなで歌を!

思わずウルッときてしまいました。

 

 

ブログ20121228⑥.JPG

 

そして11月には清水の港町商店街で行われたイベント「しみず夢市」に出演。

3か月近いブランクをものともせず、見事に振り付きで歌い切りました!

実力とチームワークは健在。さすがです!

ここでも最後ウルッときてしまいました。

 

 

ブログ20121228⑦.JPG

 

みんなが会える機会がたくさんあってよかったです。

 

また来年どこかで集まりたいですね。

今度は横山先生も一緒に!

 

「ドナ・ドナ」終演いたしました!

ブログ20120909①.JPG

静岡市こどもミュージカル2012「ドナ・ドナ」公演千秋楽。

 

ブログ20120909②.JPG

本日も多くのお客様に温かく見守られ、素晴らしい公演となりました。

 

ブログ20120909③.JPG

舞台で活き活きと躍動する子どもたちを観ていると、目頭が熱くなりました。

 

ブログ20120909④.JPG

まわりのサポートはもちろんありましたが、やはり子どもたち自身が舞台に本気に向き合って、すべての力を出し切ったからこその成功だと思います。長い練習で積み重ねてきたこと、乗り越えてきた苦労、培ったチームワーク、そして「やるぞ」という気持ち。すべてが一つの力となって舞台からお客様に届いていったのではないでしょうか。

 

ブログ20120909⑤.JPG

そんな子どもたちを一番信じていたのが横山先生でした。直前のハードスケジュールかつ厳しい練習を乗り越えてきたところですでに本番はみんなやってくれると確信していたのではないかと感じるところがありました。

 

ブログ20120909⑥.JPG

横山先生と子どもたち、そしてそのまわりを支える先生方やスタッフ、保護者のみなさまの間でいつの間にか育まれた信頼関係が今回の舞台の成功を後押ししてくれたのではないかと思います。

 

ブログ20120909⑧.JPG

本当に事業を支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

ブログ20120909⑦.JPG

そしてお客様はもちろん私たちの心を震わせてくれた子どもたち・・・うまく言葉になりませんが・・・とにかくみんな愛おしいです(^^)

本当に素敵でした!ありがとう!!

本番公演初日

 

ブログ20120908①.JPG

 

9月8日、本番公演スタート!

 

初日無事終了いたしました。

 

 

ブログ20120908②.JPG

 

多くの方にご来場いただきました。

ありがとうございます!

 

 

ブログ20120908③.JPG

 

いい舞台となりました。

でも明日はもっとよくしよう!

やればできる!!

 

みなさまのご来場を是非お待ちしております。

小屋入り ②

 

20120906①.JPG

 

今日から照明・装置がつきました。

雰囲気ありますね~!

 

 

20120906②.JPG

 

みんなの表情もイキイキ! ウキキ!

 

 

ブログ20120906③.JPG

 

某造園屋さんに用意していただいた今日切ったばかりの竹も雰囲気出ています。

ありがとうございます。

 

 

ブログ20120906④.JPG

 

毎日夜遅くまで頑張っています!

小屋入り

 

いよいよ小屋入りです。

ブログ20120904①.JPG

 

舞台スタッフさんや保護者のみなさまのご協力でできあがった舞台の上でさっそく練習。

 

 

ブログ20120904②.JPG

 

練習とは違う広い舞台、また立体的な装置の上での演技やダンスは勝手が違ったでしょうが、だんだんと慣れていくと思います。

 

 

その一方舞台裏では

 

20120904③.JPG

 

地味に大人たちがパネルづくり(笑)

 

 

20120904④.JPG

 

9月5日は古屋さんの誕生日でした。

横山先生からお祝いのケーキが!

おめでとう!