活動ブログ

初稽古

入校式の日の午後はさっそく初稽古!

 

ブログ20191217①.JPG

 

ブログ20191217②.JPG

笹浦先生の指導でさまざまなワークをやりました。どこに注意を向けるか。話をせずにどうやって自分の意図を伝えまわりの意図を感じるか。ただの遊びでなく、一つひとつが舞台での演技などにつながっていて意味のあることだとわかったのではないでしょうか。

 

ブログ20191217③.JPG

そして今日は歌唱指導の市川先生と音楽の田中先生が東京からせっかく来られていたので一部歌のレッスンも行いました。歌詞やシチュエーションで歌い方も気持ちも変わってくることがわかってとても楽しかったですね。

 

ブログ20191217④.JPG

とにかく今日は楽しい雰囲気がとてもよかったと思いました。早くみんなと仲良くなって稽古も好きになって次の稽古が楽しみだと思ってくれるとうれしいです。

入校式から長くて内容の濃い一日でした。お疲れさまでした!

2020年夏に向けてスタート!

静岡市こどもミュージカル2020がいよいよスタートしました!

 

ブログ20191212①.JPG

11月16日、17日と2日間にわたって行われたオーディション。

 

ブログ20191212②.JPG

そして11月29日の合格者を対象にした保護者説明会を経て、12月8日に入校式が静岡市役所清水区役所内「ふれあいホール」で開催されました。

 

ブログ20191212③.JPG

実行委員会の鳥羽会長のあいさつ。

 

ブログ20191212④.jpg

先生方を代表して演出の笹浦先生のお話。

 

ブログ20191212⑤.JPG

先輩方からのメッセージもいただきました。

前回公演のヘアメイクもしていただいた美容師の中西雄太さんとSPACの女優として活躍されている宮城嶋遥加さん。

 

ブログ20191212⑥.jpg

最後にメイキングビデオを流して過去の事業の様子などを紹介しました。

 

ブログ20191212⑦.JPG

終了後は班ごとに分かれてレクリエーション感覚で自己紹介。

みんな覚えたかな?^^

 

こどもたちに「これから始まるミュージカルスクールが楽しみだ」「本番に向かって頑張るぞ」という気持ちになってもらいたいというスタッフの思いを込めてこの入校式を企画しました。

保護者のみなさまはじめ舞台を支える方々、応援してくれる方々と一緒になっていい事業にしていきたいと思います。本番公演まで全力でサポートしていきますので、これから頑張っていきましょう!

ワークショップ開催しました

10月14日に無料体験ワークショップが開催され約60名のこどもたちが参加しました。

 

ブログ20191014①.JPG

 

最初はちょっと緊張していたけど最後はニコニコ(^^)

自分を表現したり、チームプレイの楽しさを少しでも感じてもらえたのならばうれしいです。

参加してくれたみなさん、どうもありがとうございました!

 

ブログ20191014②.JPG

オーディションで待ってるよ!

 

ワークショップは終了しましたが、静岡市こどもミュージカル2020の出演者募集はまだまだ受け付けております。もちろんワークショップに参加していない方も大丈夫です。締め切りは10月31日。たくさんのご応募をお待ちしております。

静岡市こどもミュージカル2020 出演者募集中!

静岡市こどもミュージカル2020の出演者を募集中です。

 

ブログ20191006①.jpg

9月上旬に応募用紙を学校へ送るための作業をスタッフで行いました。もう小学校3年生以上のこどもたち一人ひとりの手に届いているのではないかと思います。

 

ブログ20191006②.JPG

 

「やらなきゃならないことじゃなく、やりたいから、ワクワクするからやってみる」

 

ずっとこの事業に関わってきて感じるのはこどもたちの無限の可能性です。誰もがその人にしかない素晴らしい個性を持っています。その個性を表現していくことができるようになればその子はぐんぐんと成長していくでしょう。

 

ブログ20191006③.JPG

応募用紙を見た全員が興味を示すわけではないでしょう。もし「ミュージカルをやってみたい」と心から純粋に湧き出てきた思いがあるならばそれは立派なその子の個性。その思いを大切にしてほしいと思います。

 

ブログ20191006④.JPG

是非この応募用紙を見てワクワクしたならばその思いを書いてみてください。未経験者でも最初は自信がない子でもみんなが立派に舞台に立っています。9か月という長い期間で演技やダンスや歌は先生が教えてくれるし、スタッフも全力で応援していきます。この事業を通していろんな人と出会い、多くの経験をして自分の可能性を伸ばしていってほしいと思います。

 

是非たくさんの応募をお待ちしております!

静岡市こどもミュージカル2020 演出のご紹介

次回「静岡市こどもミュージカル2020」の演出は神奈川を中心にご活躍されている笹浦暢大さんにしていただくことになりました。
多くの市民参加型ミュージカルに関わってこられ、舞台を、こどもたちを、そして地域を大切にする思いに溢れた素敵な舞台ができる予感。。。今から楽しみです♬
 
 
笹浦暢大さんのプロフィールをご紹介します。
 
 
 
笹浦暢大(ささうらのぶひろ)
 
ブログ20190725.jpg
 
 
1977年8月22日生まれ
演出家・舞台監督・演劇プロデューサー
市民参加型ミュージカルの参加者として演劇の世界に関わる。
その後、2002年に、スタッフ集団「うなぎ計画」を立ち上げ、神奈川県を中心に演劇活動を展開。
朗読劇からミュージカルまで幅広く演出。しつこく粘りつよく俳優と向き合いながら、スタッフ歴を生かしたダイナミックな舞台効果を使った演出が特徴。
また、各地域の民話や伝承、現在のその地域などエリアを取り上げた作品創りも定評がある。演劇教育家として、自立支援プロジェクトなども多数行っている。
日独青少年指導者交流セミナーで訪独。神奈川県主催の地劇ミュージカルコンペ第1回最優秀賞、短編演劇の全国大会である劇王天下統一大会2014 3位。第1回神奈川かもめ短編演劇祭 全国3位。2018年には能とファッションショーをコラボレーションした公演でパリユネスコ本部にて空間演出を務める。
市民参加型としては、神奈川県内複数個所の区民ミュージカルや、医療福祉法人主催の市民参加型ミュージカルなどを手がける。また、歴史的建造物である神奈川県庁での初の演劇公演や、オリンピックパラリンピック1000日前イベントの演出なども務める。2017年には、神奈川県の多文化共生PR動画「together」を作成し、35万ヒットを記録。

来年に向けて実行委員会開催

静岡市こどもミュージカル実行委員会を開催し、次回の事業の方向性について協議を行いました。

 

ブログ20190705.JPG

 

私たち実行委員にとっては何回目かの舞台となりますが、今度応募してくるほとんどのこどもたちにとっては初めてのチャレンジ。私たちもゼロベースで向き合いながら、また新たな物語をつくってまいります。

 

会議ではいろんな意見をぶつけ合い有意義な場となりました。鳥羽新体制のもと、いよいよ始動してまいります。

 

静岡市こどもミュージカル2020の募集は9月より開始予定です。是非たくさんの応募をお待ちしております!

静岡市こどもミュージカル2018 打ち上げ

10月27日、静岡市こどもミュージカル2018の打ち上げをケントスで行いました。

 

ブログ20181027①.JPG

ずっと温かく見守ってくださった河村会長のごあいさつで始まり

 

ブログ20181027②.JPG

 

ブログ20181027③.JPG

久しぶりに会ったみんなと歓談。

 

ブログ20181027④.JPG

そして恒例のビンゴ。

 

ブログ20181027⑤.JPG

一彩&桃香、進行ありがとう!!

 

ブログ20181027⑥.JPG

 

ブログ20181027⑦.JPG

さらにじゃんけんで賞品の争奪戦(笑)。

 

ブログ20181027⑧.JPG

最後はメインテーマ曲「Today for tomorrow」をみんなで歌いました。あの時の感動がよみがえってきますね。

 

ブログ20181027⑨.JPG

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。全員がそろうのもこれが最後だと思うとさびしいですが、きっとまた会える時があるでしょう。一つのことを一緒にやり遂げたみんなは他のみんなの応援団。これからそれぞれのフィールドで新しいチャレンジをしていくお互いを応援し合っていければいいですね。私たちスタッフもまたいつかどこかで成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています。楽しい時間をありがとうございました。

静岡市こどもミュージカル2018終演しました!

ブログ20180826①.jpg

静岡市こどもミュージカル2018「昨日の空、明日の海」。2日間にわたる公演が成功裏に終了いたしました。

 

ブログ20180826②.JPG

 

ブログ20180826③.JPG

2300人ものお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

ブログ20180826⑥.JPG

笑い、怒り、泣き・・・こどもたちが放つ生身の感情のエネルギーがお客さまに届き、何か心を揺さぶるものがあったなら嬉しく思います。

 

ブログ20180826⑧.JPG

この10ケ月、52人のこどもたちにはそれぞれのストーリーがありました。誰もが持っている自分だけの素晴らしい個性をぐんぐんと伸ばしながら成長し、舞台では本当に輝いていましたね。みんな違うからこそ途中でぶつかりあったりしたこともあったでしょう。それでもお互いに向き合っていく中で理解し合い、認め合うようになり、最後は一つの大きな力となりました。舞台の楽しさはもちろん、その裏にある大変さや難しさも感じながら多くのことを考えたり、経験したことと思います。

 

ブログ20180826⑦.JPG

本当にみんなを誇りに思います!ありがとう!!

 

ブログ20180826④.jpg

 

ブログ20180826⑤.JPG

そしてこどもたちはもちろん、スタッフや保護者のみなさま、関わった全員がこの10ケ月全力で「生きて」きました。その集大成がこの舞台です。

 

ブログ20180826⑩.JPG

30年の間、築いてきた大切な財産を受け継ぎながら、新しい風も吹きこんで素晴らしい公演となりました。

 

ブログ20180826⑨.JPG

この事業に関わったすべての方、公演をご覧いただいたみなさまに心より御礼申し上げます。

小屋入りしました

ブログ20180822①.JPG

今日から小屋入りです。

 

ブログ20180822②.JPG

朝から舞台の仕込みを行いました。たくさんの保護者にお手伝いいただきました。今回はお手伝いいただくことが多く、大変助かりました。本当にありがとうございました。

 

とても素敵な舞台装置は本番のお楽しみです(笑)。

 

ブログ20180822③.JPG

細かい大道具や小道具もそろいました。

 

ブログ20180822④.JPG

夜には最後の稽古を終えたこどもたちが来て舞台に上がりました。素敵な装置に照明。この空間をつくるのに多くの舞台スタッフが関わっていることを感じてくれたのではないかと思います。

 

これまで先生方はじめ関わる人たちがみんなをガソリン満タンにしてくれました。あとは自分たちでエンジンをかけてください!本番までアクセル全開で頑張っていこう!!

追い込み

8月17日から19日までの追い込みの3日間、静岡大学教育学部附属静岡小学校の体育館を借りて稽古を行いました。

 

ブログ20180819①.JPG

本番の舞台を想定して仮の装置を設置。

 

ブログ20180819②.JPG

場当たりもイメージがつきやすかったのではないかと思います。

 

ブログ20180819③.JPG

そして衣装をつけての通し稽古。本番公演が間近に迫ってきたのを感じます。

 

ブログ20180819④.JPG

こどもたちの表情も一段とよくなってきました。

 

ブログ20180819⑤.JPG

これは装置ではありません(笑)。

 

ブログ20180819⑥.JPG

ラジオ局の生中継での取材も入りました!レポーターは記念すべき初回公演の出演者で今回保護者でもあるSさん。たっぷりPRしていただきありがとうございました。

 

ブログ20180819⑦.JPG

さあ、本番まであと1週間!がんばるぞー!!