活動ブログ

暑い中、熱く!

今年の猛暑は本当に暑く、そして連日続いています。

 

ブログ20180729①.JPG

エアコンのない稽古場では扇風機のまわりに人だかり(笑)。

 

そんな暑さの中、こどもたちの気持ちは熱く頑張っています。

 

ブログ20180729②.JPG

下級生を応援し、アドバイスする上級生。チームとしてレベルアップを目指します。

 

本番公演まで1ケ月を切りました。ここから一気に駆け抜けていきます!

激励に

ブログ20180721①.JPG

合宿も終わり通常稽古がまた始まりました。

 

ブログ20180721②.JPG

 

ブログ20180721③.JPG

河村会長が激励に来てくださいました。暑い中ありがとうございました!

夏合宿 ③

3日目も川遊びからスタートです。

 

ブログ20180716①.JPG

ゆうや先生が本気を出しました(笑)。

 

ブログ20180716②.JPG

今日は三輪先生もいらっしゃり歌の稽古もしました。

 

ブログ20180716③.JPG

2度目のかき氷は外で。

 

ブログ20180716④.JPG

そして夕方、ささまのみなさんに見送られ帰路へ。今回も本当に快適な環境で合宿をさせていただきました。ささまのみなさんの温かさに感謝です。

 

稽古に楽しい時間。みんなとの共同生活。仲間や先生との語らい。52人それぞれのストーリーや思いがあったことでしょう。この2日間のすべての経験が本番に向けての糧となっていくはずです。

3日間お疲れ様でした。また本番まで頑張っていこう!

夏合宿 ②

合宿2日目。

 

ブログ20180715①.JPG

朝のお散歩からスタートです。

 

ブログ20180715②.JPG

おたまじゃくしに

 

ブログ20180715③.JPG

 

ブログ20180715④.JPG

ん?これは何?・・・

 

ブログ20180715⑪.JPG

つかの間の川遊びを楽しみました。

 

ブログ20180715⑤.JPG

もちろん昼間は稽古稽古稽古!

 

ブログ20180715⑥.JPG

その間に保護者のみなさんがBBQの準備です。ありがとうございます。

 

ブログ20180715⑦.JPG

 

ブログ20180715⑧.JPG

みんなで楽しく美味しくいただきました。

 

ブログ20180715⑨.JPG

BBQのあとは花火に

 

ブログ20180715⑩.JPG

スイカ。

 

楽しいひとときを過ごしました。

夏合宿 ①

楽しみにしていた夏合宿が始まりました。

 

ブログ20180714①.JPG

朝、中央体育館前に集合~♪

 

ブログ20180714②.JPG

みんな元気です。

 

ブログ20180714③.JPG

いってらっしゃーい!

 

ブログ20180714④.JPG

合宿場所は恒例の「ささま」。島田市川根にある廃校となった学校を宿泊施設として利用できるようにした施設です。静岡市こどもミュージカルとしては4度目の利用。快適な環境と施設や地元のみなさまの温かさによりいつも気持ちよく利用させていただいています。今回もお世話になります!

 

ブログ20180714⑤.JPG

さて、事務局長が着いた時には保護者有志のみなさんが夕食のカレーの準備をしていた頃でした。ありがとうございます!

 

ブログ20180714⑥.JPG

こどもたちは午後からずっと稽古。猛暑のためエアコンの効いた部屋を使いました。

 

ブログ20180714⑩.JPG

テレビ静岡さんの取材もあったようです。

 

ブログ20180714⑦.JPG

そして保護者の愛情のこもったカレーライスをいただきました。

 

ブログ20180714⑧.JPG

さらに初めての企画、食後のかき氷!こどもたちも大喜び。この暑さにはもってこいです。

今回食材をお願いしたこめやフードサービスさんのきめ細かいお心遣いに感謝申し上げます。

 

ブログ20180714⑨.JPG

1日目無事終了です。おやすみなさ~い!

暑いけど元気!

ブログ20180707①.JPG

暑~い土日でしたがこどもたちは元気!

 

ブログ20180707②.JPG

 

ブログ20180707③.JPG

望美先生も登場し、盛り上がってきました。

 

ブログ20180707④.JPG

素敵なポスターもできあがりました。

 

ブログ20180707⑤.JPG

次週はみんなが楽しみにしている合宿♪

ここまで突っ走ってきたこどもたちが少し立ち止まり、仲間やスタッフとじっくり向き合い、一体感を醸成したり、改めてミュージカルができる喜びを感じてもらういい機会になればと思います。

集合写真撮りました!

7月に入りました。久しぶりに集合写真を撮りましたよ~!

 

ブログ20180701①.JPG

みんないい笑顔^^

 

ブログ20180701②.JPG

そして変顔~(笑)。

チラシができました!

静岡市こどもミュージカル2018のチラシができあがりました!

 

ブログ20180713①.JPG

 

ブログ20180713②.JPG

 

さわやか~!そして青春ですね~^^

二つ折りというのも含めて今までとは一味違った素敵なチラシとなりました。

 

ブログ20180624①.JPG

 

練習そっちのけで食い入るように見つめるこどもたち(笑)。

 

チケットも販売開始となっております。是非是非多くの方に観ていただきたいと思います。

 

【静岡市こどもミュージカル2018「昨日の空、明日の海」】

8月25日(土) 13:30~空組公演 18:00~海組公演

8月26日(日) 11:00~海組公演 15:30~空組公演

会場 静岡市民文化会館 中ホール

チケット2,000円(前売り)

※詳細はチラシをご覧ください。

 

ブログ20180624②.JPG

今日は保護者会チケット班中心にチラシとチケットの配布作業をしていただきました。ありがとうございました!

 

ブログ20180624③.JPG

おそろいのTシャツもできあがりました。

 

ブログ20180624④.JPG

今年は空と海を思わせるブルーです。

保護者会立ち上げ

6月10日に保護者説明会がありました。

 

ブログ20180610①.JPG

現在の稽古の状況について先生からお話があったり、今後のスケジュールや本番公演に向けての依頼事項などの説明がありました。

 

そして保護者会が立ち上がり、係決めなども行われました。チケット販売や広告協賛、衣装、稽古・合宿のお手伝いなどさまざまな場面でこれから保護者のみなさまのご協力をいただくことになります。どうぞよろしくお願いします。

 

頼もしい応援団ができ、こどもたちのバックアップ体制は万全です!本番公演までスタッフ含め舞台に関わる全員でサポートしていきたいと思います。

 

ブログ20180610②.JPG

説明会の前には練習の様子も見ていただきました。いつもより気合が入った子もいれば、ちょっと照れくさい気分の子もいたかもしれませんね。舞台は観てくれるお客様がいて成り立つものです。これからもこういう機会を設けていく予定ですので、観てくれた人に何かを伝える、ということにだんだんと慣れていってくれればいいなと思います。

6月に入りました

ブログ20180603①.JPG

初めて土日連続で稽古がありました。

 

ブログ20180603②.JPG

台本に沿っていくつかのシーンをやりました。

 

ブログ20180603③.JPG

セリフをしゃべっている役のまわりの人たちが場を作っていくこと。

一人が気を抜くとそれば他の人にも連鎖していくこと。

繰り返し繰り返し同じシーンをやっていくうちにどんどんよくなっていきます。

 

ブログ20180603④.JPG

オープニング曲となる「Today for tomorrow」を初めて練習しました。

 

ブログ20180603⑤.JPG

実際の舞台にいるかのようなフォーメーションを組んで歌うとそれだけで少しグッときます。

 

ブログ20180603⑥.JPG

その他にダンスもあっててんこ盛りの2日間でしたが、みんな頑張りました。

 

ブログ20180603⑦.JPG

この2日間だけでみんながぐんと成長したような・・・

 

ブログ20180603⑧.JPG

 

ブログ20180603⑨.JPG

作品が少しずつカタチとなっていくこれからがとても楽しみです。

 

ブログ20180603⑪.JPG

稽古後は先生方が集まって打ち合わせ。

なかなか全員が顔をそろえることはありませんが、これからの稽古の進め方や舞台の構想などについて情報を共有しました。来週は保護者会もあります。関わる人全員でこどもたちをサポートし、最高の舞台を創り上げていきます。