活動ブログ

第三回保護者会を開催しました

第三回保護者会を行いました。

 

ブログ20160807①.JPG

2週間後にいよいよ迫った本番公演に向けて、スケジュール、ロビーの係分け、チケット販売、衣装などについてお話がありました。保護者同士の交流も図れてきて本番まで精一杯サポートをしていこうという雰囲気になってきました。舞台の成功に向けてよろしくお願いします。

 

ブログ20160807②.JPG

またこの日はチケットの精算も行いました。チケット係のみなさん、ありがとうございました!

目標数にはまだありますが、いいスタートが切れました。できるだけ多くのお客様の前で舞台に立ってほしいと思います。最後の最後までお声かけよろしくお願いします。

プレスコ

ブログ20160805.jpg

プレスコ(歌の録音)を行いました。

朱雀先生、作曲の福嶋さんお疲れさまでした。

本番公演ではこれに生の歌声を乗せてお客様に元気と感動をお届けします!

静岡新聞に掲載されました

ブログ20160804.jpg

8月4日の静岡新聞に市長表敬訪問の様子が掲載されました。

市長表敬訪問

静岡市こどもミュージカルのこどもたちが田辺信宏静岡市長を表敬訪問しました。

 

ブログ20160803①.JPG

市役所のエレベーターホールを占領するこどもたち(笑)。どこでも元気です。

 

ブログ20160803②.JPG

市長公室で待機。河村会長が緊張をほぐしてくださいます。

 

ブログ20160803③.JPG

そして市長がいらっしゃいました。

 

ブログ20160803④.JPG

出演者代表として木岡孝太郎くんがあいさつ。

 

ブログ20160803⑤.JPG

市長から激励の言葉をいただいたあと、オープニングソング「風吹く丘の物語」を披露しました。みんな声がよく出ていて、市長は途中から手をたたきながら楽しそうに聞いていましたね。

 

ブログ20160803⑥.JPG

地域の未来の宝であるこどもたち。本番公演では静岡発の素晴らしい舞台芸術を発信していきたいと思います。

SBSラジオに出演しました

ありがたいことに続けざまのラジオ出演!

SBSラジオのキャスタードライバーさんが練習直後の稽古場を直撃。

 

ブログ20160802③.JPG

「今日一日頑張った人」として野田萌花さんと加藤咲穂さんがインタビューを受けました。

 

ブログ20160802④.JPG

まわりの賑やかしの人たち(笑)。

 

ブログ20160802⑤.JPG

今日もいいPRができました。ありがとうございました。

マリンパルに出演しました

FMしみずマリンパルの「モーニングパル」に静岡市こどもミュージカルの3名が出演しました。

 

ブログ20160802①.JPG

望月凜花さん、伊藤真凜さん、鈴木結惟さん。みんな清水区在住の小学6年生。

 

「応募した理由」「あなたの役は」「本番に向けての意気込み」などの質問にしっかりとした受け答え。パーソナリティの是永さんも驚いていましたね。

まとめ役で参加した事務局長はタジタジでした。

 

これは舞台の上でも堂々としていること間違いなし!

 

ブログ20160802②.JPG

清水区のみなさんにいいPRができました。是永さん、いつもありがとうございます。

FM-Hi!に出演しました

FM-Hi!の「ゆうラジRadio魂」に静岡市こどもミュージカルの元気な3名、今永歩さん、黒津綾音さん、梅原瑞樹さんが出演しました。

 

ブログ20160801①.JPG

「みんな何を話す~?」

楽しそうに打ち合わせをする3人。まとまるのか心配になって?佐藤先生も参加です。

 

そしてON-AIR。

 

「応募したきっかけ」や「稽古の様子」「自分の役」「将来の夢」などについて聞かれました。とにかくみんな元気!名回答もあれば迷回答、珍回答もあり盛り上がりました(笑)。こんなに笑い声にあふれた出演は今までなかったかも。スナオマサカズさんのナビゲート、そして佐藤先生の受け答えもさすがでした。

 

ブログ20160801②.JPG

いいPRができましたね。お疲れさま~!

ご紹介ありがとうございます!

静岡市こどもミュージカル2016。さまざまな誌面でご紹介いただいています。

 

ブログ20160724①.JPG

まずは広報しずおか「静岡気分」8月号

 

ブログ20160724②.JPG

公共性を帯びた事業ということで、こちらに掲載していただくのはやはり一番特徴を分かっていただけるのではないかと思います。いつもありがとうございます。

 

ブログ20160724⑥.JPG

清水ベイプレス7/23号

 

ブログ20160724④.jpg

清水区のこどもたちの意気込みが書かれています。

青木編集長ありがとうございます!

 

ブログ20160724⑦.JPG

シミズ毎日8月1日号。

 

ブログ20160724③.jpg

わざわざ取材に来てくださり記事をつくってくれました。こちらも清水のこどもたちのインタビューが載っています。ありがとうございました。

 

ブログ20160724⑧.JPG

江崎新聞さんの「タンタン・ポケタン」8月号。

 

ブログ20160724⑤.JPG

今回は催事案内に掲載していただきました。いつもありがとうございます。

 

ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

これだけ載ると事務局長の電話が鳴りっぱなしになりそうですね!?

衣装合わせ

舞台衣装がだんだんとできあがってきています。

 

ブログ20160723①.JPG

 

こどもたちが実際に着てみて衣装合わせを行いました。

 

ブログ20160723②.JPG

お、いい感じ! 

衣装班の保護者のみなさまの汗と想いが込められていますね。感謝感謝です。

 

本番がますます楽しみになってきました♪

 

TVで紹介されました!

合宿の様子がテレビ静岡の「てっぺん静岡」内で放送されました。

 

ブログ20160722①.JPG

まじめな練習からBBQを楽しんでいるところまで・・・こどもたちの活き活きとした姿がいっぱい登場しましたね!

 

ブログ20160722②.JPG

いいPRになりました。テレビ静岡さん、ありがとうございました!